まるさん 共栄製茶農業協同組合

深蒸し茶や静岡新茶等の販売ならまるさん共栄製茶農協へ


 

おすすめ商品

▲沢の緑

商品カテゴリ

まるさんについて

コンテンツ

オススメ情報

美味しい
お茶の淹れ方

 
美味しい
紅茶の淹れ方

 
農業歳時記

 

携帯ページ

FAX注文用紙はこちら

FAX注文用紙
 

トップページ»  静岡産 紅茶»  静岡産 紅茶 【ハーブティ  ジンジャー】ティーバッグ 国産紅茶ブレンド 2g15ヶ入り

静岡産 紅茶 【ハーブティ  ジンジャー】ティーバッグ 国産紅茶ブレンド 2g15ヶ入り

深蒸し茶の里 から生まれた

静岡産自園紅茶 【今日は紅茶にして】 シリーズ

紅茶 【ハーブティ ジンジャー】 ブレンド

ティーバッグ2g15ヶ入り 

組合員が丹精こめて育てた緑茶の木 「やぶきた茶」 から摘まれた茶葉を揉んで 自然発酵させた まるさん自園紅茶です。
使い易いティーバッグタイプに仕上ました。

さらに、生姜の甘い香り 微量のジンジャー粉末をブレンドした 新発売のハーブティ。

国産紅茶をベースにした、ジンジャーティですから、優しい味わいです。

まずは砂糖を入れずにストレートで!
マイルドな味わいと香りを楽しんでください。

  • 静岡産 紅茶 【ハーブティ  ジンジャー】ティーバッグ 国産紅茶ブレンド 2g15ヶ入り

  • 販売価格

    540円(税込)

  • 在庫

    在庫あり

  • 購入数

カートに入れる(大)
  • 原材料名 紅茶(静岡県産) 
           ジンジャー(国産)
    賞味期限 1年

     

    マンゴー紅茶葉

    美しい自然の環境に囲まれた茶畑

    ”深蒸し茶の里 菊川”の景観

    組合員が丹精こめて育てた”やぶきた茶”の木から摘まれた茶葉を 揉んだ後自然発酵させた 純粋国産紅茶

     

  • 紅茶の淹れ方
    紅茶の淹れ方は難しいなどと言われますが、一度コツをつかむと簡単に淹れられます。
    紅茶ティーバッグ 淹れ方 レシピ

    1)水道の蛇口から勢いよく出した 汲みたての水道水を強火で沸騰させます

    2)お湯が沸騰し始めたら、その熱湯でティーカップを素早く洗い流して温めます(やけどに注意)

    3)沸騰してボコボコしていた瞬間の熱湯(約95℃)をカップに注ぎます

    (跳ね返った湯で火傷をしない様に注意してください)

    4)ティーバッグをティーカップに入れてください

    5)2分~3分ほど蒸らします

    6)ティーバッグを2・3回揺らして取り出してください

    7)出来上がりです。まずはストレートで静岡産紅茶のマイルドな味わいと香りをお楽しみください

     

関連商品